1マイホームを建てる今は、2歳と0歳の娘がいて、アパート暮らしをしていますがやはり手狭で、上や隣の部屋を気にしながら生活をしています。同じ家賃を払い続けるのであれば、マイホームが欲しいと思うようになりました。家族のためにもマイホームを建てていずれは両親と住めたらと思っています。そのためにお金を貯めていきたいです。2夫と世界一周旅行をする夫が定年退職したら、貯めたお金で世界一周旅行をしてみたいと思っています。海外に行ったことがないのと、私は両親がドイツにいた時に生まれたので自分が生まれた場所を直接見に行きたいと思うようになりました。世界遺産巡りもしたいなあと思っています。クルーズ船に乗るのが夢です。また主人はアメリカ出身なのでアメリカにも行ってみたいと思っています。世界旅行に行ったときに困らないように今のうちから少しずつ英語が話せるように勉強したいと思っています。342.195kmマラソンに1回は出る長距離マラソンは大の苦手ですが、健康のために目標にしたいと思っています。地元でマラソン大会が年に1回あるので毎年できたら出場したいです。体力づくりに役立てたいですし、年を取っても足腰が丈夫なままでいたいので頑張りたいと思っています。夫もできれば参加してほしいので夫婦でマラソンに出るのが夢です。4定年まで看護師を続ける看護師という仕事に改めて最近やりがいを感じることが増えました。ずっと続ける気はありませんでしたが、できたら定年まで体力の限り続けていきたいと思っています。また高みを目指して常に新しい知識を学んだり勉強会にも参加したりして技術ともに深めてキャリアアップも目指していきたいです。5娘と韓国に旅行に行く私は韓国ドラマがきっかけで韓国が大好きになりました。介護派遣会社毎日韓国ドラマを見るのが日課になっていて、耳慣れして韓国語をあまり勉強していませんが聞き取れるようになったほどです。韓国料理も大好きで地元にある韓国料理屋さんはすべて制覇しました。新大久保に年に何回も足を運んで韓国の雰囲気を味わっています。最近はチーズダッカルビにはまっていて、家でも自分で作るほどです。今は子供が小さくて韓国に行くことが難しいですが、娘が大きくなったら家族で韓国に旅行に行くのが夢です。有名どころというよりは夜の屋台やサウナなどローカルな場所に行ってみたいと思っています。ソウルだけでなくそのほかの都市にも足を運んでみたいです。また、韓服も着て娘と写真を撮ることが夢です。